|ホーム|お問い合わせ(メール)| ホーム>関西道路研究会について>活動>講演会

関西道路研究会タイトル

講演会
関西道路研究会の活動に戻る


講演会(昭和50年〜令和元年)

                                 
年月日 講  師(敬称略) 演        題
R1.8.5 京都大学大学院工学研究科
教授 高橋 良和
道を趣味とするということ
H30.8.9   株式会社社会システム総合研究所
代表取締役 西田 純二
交通の計測と制御におけるIoT 〜途上国の事例を中心に〜
H29.8.1 松村 博 (元大阪市
「大阪の橋」、「日本百名橋」ほか著書多数
世界の橋並み
H28.8.2  株式会社大林組
特別顧問 金井  誠
生産人口減少に対応した持続可能な組織と人財育成
H27.8.5  神戸市住宅都市局
局長 山崎 聡一
復興20年の歩みとこれからの神戸のまちづくり
H26.8.4 京都大学大学院工学研究科
教授 木村 亮
土木工学からの新しい風
〜チャリティーからビジネスへ〜
H25.8.8 植彌加藤造園株式会社
代表取締役社長 加藤 友規
京都の風景と道
H24.8.8 京都大学防災研究所 巨大災害研究センター
教授 林 春男
東海・東南海・南海地震を想定した事業継続能力の向上
〜ある高速道路会社の事例を通して〜
H23.7.20 京都大学大学院工学研究科
教授 藤井 聡
列島強靭化論
〜日本、そして関西の強靭化に向けて〜
H22.8.4 京都大学防災研究所
教授 戸田圭一
都市水害とその対策
〜クルマ社会を踏まえて〜
H21.8.31 早稲田大学理工学術院
教授 依田照彦
関西道路研究会道路橋調査研究委員会講演会
(関西道路研究会60周年記念講演会)
「錦帯橋の保守・維持・管理について」
<<講演会概要を見る>>
H21.7.8 京都大学
副学長 大西有三
第113回創立60周年記念総会記念講演会
「産・学・官連携とその成果、および今後のあり方」
 <<講演会概要を見る>>
H20.7.7 株式会社あきない総合研究所 代表取締役
関西学院大学専門職大学院・経営戦略研究科
教授 吉田雅紀
「組織進化論」
   〜唯一不変なことは変化し続けるという事実だけである〜

 <<講演会概要を見る>>
H19.7.2 立命館大学
教授 久保 幹
石油を食べる微生物!―微生物による石油汚染土壌の浄化―
 <<講演会概要を見る>>
H18.7.3 近畿大学理工学部
教授 三星昭宏
ユニバーサルデザインと道路<<講演会概要を見る>>
H17.6.13 関西学院大学
教授 加藤 晃規
面白い街、美しい街 <<講演会概要を見る>>
H16.6.21 立命館大学
客員教授 中村 収三
工学倫理を考える <<講演会概要を見る>>
H15.12.5 大阪工業大学
名誉教授 岡村 宏一
虫と自然と人間と
H14.12.6 第3回世界水フォーラム事務局
特別顧問 木下 博夫
第3回世界水フォーラムについて
H13.12.7 大阪府立狭山池博物館学芸員
小山田宏一
古代の補強土工法
H12.12.1 関西大学
教授 古田  均
建設ITの現状と将来展望
H11.12.3 一心寺
住職 高口 恭行
大阪の夕陽を考える
H10.12.4 北海道大学大学院
教授 三上  隆
水中トンネルについて
H9.12.5 歴史街道推進協議会
事務局長 井戸 智樹
歴史街道計画の進捗状況
H8.12.6 大阪府立大学
助教授  増田  昇
道路環境計画について
H7.12.1 神戸市土木局
道路部長 久保田文章
阪神・淡路震災時の対応と災害に強いまちづくりについて
H6.12.2 大阪商工会議所
理事   奥平 f郎
関西のまちづくり
―関西国際空港開港後の展望のなかで―
H5.12.3 住宅・都市整備公団
関西文化学術研究都市
整備局長 市ヶ谷隆信
関西文化学術研究都市の整備の現状と課題
H4.12.4 東京農業大学
助教授 牧  恒雄
人と道
H3.12.6 京都大学
教授 渡邊 英一
あすの土木を考える
H2.12.7 関西国空港
次長 上原  逸
関西国際空港ターミナルビルと空港関連施設について
H元.12.1 中国新聞社
編集委員 橋岡  武
ウオーターフロント
S63.12.2 川田工業
社長 川田 忠樹
橋の歴史と文化
S62.12.4 大阪市立大学
教授   三輪 雅久
都市計画道路御堂筋のできるまで
S61.12.5 奈良女子大学
助教授  高口 恭行
21世紀における大都市の課題
―アリアドネ提案について−
S60.12.6 西武百貨店
取締役 清水 教彦
つかしんと西武百貨店の経営戦力について
S59.12.7 関西国際空港
企画部長 安田 善行
関西国際空港の建設計画について
S58.12.2 大阪大学
教授 毛利 正光
地中海の古代都市を訪ねて
S57.12.3 大阪城天守閣
主任 渡辺  武
大阪城築城400年その築城技術を推理する
大阪21世紀協会
専務理事 加藤 良雄
大阪21世紀計画について
S56.12.4 大阪府企画部
部長   西村 壮一
関西新国際空港について
S55.12.5 京都大学
教授 高坂 正堯
80年代の課題
S54.12.7 大阪府立大学
学長 田畑茂二郎
200カイリ時代と海洋資源問題
S53.12.3 関西電力
調査役 堀 比呂志
世界のエネルギー政策
名古屋大学
教授 成岡 昌夫
情報爆発時代-コンピューター検索システム-
S52.12.9 奈良女子大学
助教授 千田  稔
飛鳥時代の都市計画について
大阪市立大学
教授 服部 昌之
大阪・京都における戦前撮影の空中写真
S51.12.10 大阪市土木局
道路課長 芦見 忠志
みちの新しい使われ方 −世界のみちあれこれ−
朝日新聞社
論説委員 馬場 博治
ハードの時代からソフトの時代へ
S50.12.12 大阪市総合計画局
企画部長 三輪 利英
海外の交通事情(歩く側から見た)


copyright(c)2006 KANSAI ROAD STUDY ASSOCIATION.All rights reserved.