|ホーム|お問い合わせ(メール)| ホーム>関西道路研究会について>活動>出版

関西道路研究会タイトル

出版
関西道路研究会の活動に戻る

|関西道路研究会会報|特別委員会作成図書記念誌その他の図書

::関西道路研究会会報

2009年
第35号
論文・報告

















名古屋市におけるコミュニティサイクルについての検証と
 今後の展望
             名古屋市緑政土木局 平尾 高之

○地方公務員技術者の技術的責務について
      -技術と社会との乖離問題から検証する
               ㈱淀川アクテス 村井 哲夫
               
欧州における自転車施策に関する調査報告
                大阪市建設局 山向  薫
               
中山道ある記(その3最終章)
                大阪市建設局 黒山 泰弘
中国電影の道
                大阪市港湾局 真田 幸直
会員の声 関西道路研究会創立60周年に想う
                  個人会員 吉田 正昭
創立60周年特集 ○記念講演「産・学・官連携とその成果、および今後のあり方」
             京都大学  大西 有三 副学長
○講演「錦帯橋の保守・維持・管理について」
        早稲田大学理工学術院  依田 照彦 教授
○関西道路研究会60年の歩み
○特別委員会活動、この10年を振り返る

2008年
第34号
特集 環境舗装 ヒートアイランド対策への取り組みについて
           兵庫県県土整備部土木局 石田 樹也

遮熱性舗装技術の最近の動向
           ㈱NIPPOコーポレーション 木下 孝樹
               同        後藤 次史
               同        村岡 克明

路面温度の上昇を抑制する保水性舗装技術の現状について
         保水性舗装技術研究会事務局 辻井  豪
        (事務局:大成ロテック株式会社技術部)
論文・報告

















○橋梁の上下部工を一体化した耐震補強による
 振動騒音の低減効果
          ㈱修成建設コンサルタント 児玉  孝
                同      中嶋 裕和
                同      牧野 智明

○中国上海学術訪問
             大阪市立大学大学院 北田 俊行
                同      山口 隆司
            日立造船鉄構株式会社 美島 雄士

○名古屋駅地区放置自転車ワースト1返上に向けての
 取り組みについて
             名古屋市緑政土木局  佐藤 充男

○中山道ある記(その2)
                大阪市建設局 黒山 泰弘

○統合の道と映画
                大阪市港湾局 真田 幸直
会員の声 さまざまな思い
                  個人会員 岡  尚平

2007年
第33号
論文・報告

















○舗装維持管理方針(案)策定の取り組みについて
             大阪市建設局道路部 髙島 伸哉
                 同     平野みゆき
                 同     黒原さつき

○大阪市の橋梁建設・維持管理の縦糸と横糸(草案)
        大阪市立大学大学院工学研究科 北田 俊行
                 同     山口 隆司
             大阪市建設局道路部 横田 哲也

○戎橋のデザインコンペと整備
             大阪市建設局道路部 山口 弘則
                 同     古川  司
                 同     愛甲 貴光

○中山道ある記(その1)
              大阪市経営企画室 黒山 泰弘

○龍の道と映画
                大阪市港湾局 真田 幸直

○IT時代の地域コミュニティと地域SNSの役割
                  個人会員 吉田 正昭
会員の声 米国における法工学(forensic engineering)の最近の状況
        大阪大学・名古屋大学名誉教授 福本 唀士

最近の落橋事故に思う
                  個人会員 岡  尚平

2006年
第32号
論文・報告

















○名古屋鉄道名古屋本線(天白川〜左京山駅間)
 連続立体交差事業について
       名古屋市緑政土木局道路部橋梁課 三宅 博幸
              同        大谷 将之

○駐車取締り新制度施行に伴う
 公的駐車場周辺における駐車動向について
          大阪市建設局土木部工務課 永井 文博
              同        尾崎  滋 
              同        石川 佳典
              同        高内 寿恵
         大阪市道路公社工務部企画課 竹内  慎
              同        齊藤  満

○阪神高速道路の渋滞対策
 ~安全・安心・快適なネットワークを目指して~
          阪神高速道路㈱渋滞対策室 川北 司郎

○港町の都市計画と映画
                大阪市港湾局 真田 幸直

○未来社会に土木技術者はどのような役割を果たすべきか
             鉄建建設㈱大阪支店 村井 哲夫

○近代橋梁の美学
                  個人会員 吉田 正昭
会員の声                  京都市役所 中村 嘉次
                  個人会員 岡  尚平
             鉄建建設㈱大阪支店 村井 哲夫

2005年
第31号

会報第31号
論文・報告

















○都市型新しいアンダーパス工法の提案
       ㈱ピーエス三菱 大阪支店技術部 張  建東
          同    土木技術第二部 蝦名 崇宏

○春日出橋架け替え工事-長期供用された木杭基礎の健全性-
          大阪市建設局土木部橋梁課 川村 幸男
                同       山内 堅次
                同       山口 弘則
                同       松本 和功

○古い橋の写真から近代大阪の文化と風俗が見えてくる
                  個人会員 吉田 正昭

○坂のある街と映画
                大阪市港湾局 真田 幸直


会員の声              日本道路㈱中部支店 飯田 良一
             鉄建建設㈱大阪支店 村井 哲夫
                  元大阪府 岡  尚平

2004年
第30号
会報第30号
論文・報告











○神戸市における駐車場施策について
         ~使いやすい駐車場を目指して~
          神戸市建設局道路部計画課 福田 佳弘

○建設が進む京都高速道路(新十条通、油小路線)
    阪神高速道路公団 京都建設部設計課長 藤井 康男

○ポーラスPC舗装版の開発
   株式会社ピーエス三菱 大阪支店 技術部 奥山 和俊

○欧米における駐車管理の新しい潮流
            大阪市立大学名誉教授 西村  昂

○映画と水の路
                大阪市港湾局 真田 幸直
○民間に任せるべきものは-新まちづくり方法論-
                  個人会員 吉田 正昭

会員の声
      阪神高速道路公団京都建設部調査役 中村 嘉次
関西道路研究会の運営の見直しに寄せて

●№29号以前の会報と発行日
第29号
(平成15年12月発行)
第28号
(平成14年12月発行)
第27号
(平成13年12月発行)
第26号
(平成12年12月発行)
第25号
(平成11年12月発行)
第24号
(平成10年12月発行)
第23号
(平成9年12月発行)
第22号
(平成8年12月発行)
第21号
(平成7年12月発行)
第20号
(平成6年12月発行)
第19号
(平成5年12月発行)
第18号
(平成4年12月発行)
第17号
(平成3年12月発行)
第16号
(平成2年12月発行)
第15号
(平成元年12月発行)
第14号
(昭和63年12月発行)
第13号
(昭和62年12月発行)
第12号
(昭和61年12月発行)
第11号
(昭和60年12月発行)
第10号
(昭和59年11月発行)
第9号
(昭和58年11月発行)
第8号
(昭和57年11月発行)
第7号
(昭和56年11月発行)
第5・6号併号
(昭和55年11月発行)
第4号
(昭和53年11月発行)
第3号
(昭和52年1月発行)
第2号
(昭和51年11月発行)
第1号
(昭和50年10月発行)
旧第2号
(昭和51年11月発行)
旧第1号
(昭和50年10月発行)


このページのトップに戻る
::特別委員会作成図書
成岡昌夫先生、声の記録 -平成11年度 土木学会 功績賞受賞を記念して-(平成17年5月発行)
道路橋調査研究委員会小委員会報告書(平成14年12月発行)
・性能設計法小委員会-新しい設計法への歩み-
・情報小委員会 -これからの建設CALS
   -XMLの活用による土木業務の電子化への提案-
・GIS・GPS小委員会
   -橋梁分野におけるGIS・GPSの可能性を探る-
・耐・免・制震研究小委員会-橋梁の免震・制震と性能設計-
・橋梁景観研究小委員会
  -橋梁アーキテクチュアに関する研究-
・耐久性小委員会 -橋の寿命-
・コンクリート橋小委員会
  -メンテナンスを考慮した性能設計-
・国際化社会における設計法研究小委員会
  -国際化とは一体何か-

・複合構造橋梁調査研究小委員会 上下部一体化橋梁分科会
  -上下部一体化橋梁の性能照査型設計に向けての
                            現状分析と展望-
・複合構造橋梁調査研究小委員会
  少数主桁連続合成桁橋梁分科会
  -実務者のためのPC床版を有する
               連続合成少数主桁橋の設計マニュアル-
・座屈・耐荷力小委員会
  -最近の鋼・合成橋の座屈・耐荷力照査法の合理化に向けて-
・耐風安全性小委員会
  -今後の耐風設計の確立にむけて-
オセアニア海外道路事情調査団調査報告書(平成12年3月発行)
道路橋調査研究委員会小委員会報告書(平成10年3月発行)
・景観設計小委員会
  -景観設計とコンピュータテクノロジー-
・支承・伸縮継手小委員会  -これからの伸縮継手に向けて-
・設計照査小委員会  -照査のための構造力学-
・情報小委員会
  -マルチメディアとインターネットの時代に向けて-
・耐久性小委員会  -橋を診る・看る-

・安全性小委員会
  -橋梁建設にみる安全性の検証と今後の展望-
・合成桁小委員会 連続桁橋分科会
  -連続合成桁橋の復活に向けて-
・合成桁小委員会 少数主桁橋分科会
  -合理的な中小スバン橋の建設に向けて-
・計測と制御小委員会  -橋を測る・揺れを抑える-
関西における連続立体交差事業の現況と課題(平成7年3月発行)
欧州道路事情調査報告書(平成2年11月発行)
道路橋調査研究委員会小委員会報告書(平成元年6月発行)
・耐震小委員会報告書 免震設計分科会
・耐震小委員会報告書 震後機能分科会
・耐震小委員会報告書  -耐震設計に関するQ&A-
・構造計画小委員会報告書  -橋梁の技術革新-
・設計小委員会報告書
  -長大鋼橋の耐荷力解析とコンピュータによる
                        視覚化に関する研究-
・疲労・溶接小委員会報告書 疲労グループ編
・疲労・溶接小委員会報告書 溶接グループ編
・耐久性小委員会報告書

道路橋調査研究委員会小委員会報告書(平成元年3月発行)
・荷重小委員会報告書  -耐風設計に関するQ&A-
・荷重小委員会報告書  -鋼橋の接合に関する調査研究-
・荷重小委員会報告書  -橋梁用材料の正しい選択のために-
・疲労小委員会報告書
・橋梁機能小委員会報告書 設計法分科会
  -人道橋の機能と美しさ-
・橋梁機能小委員会報告書 補修設計分科会
・橋梁機能小委員会報告書 振動剛性分科会

中国道路事情調査報告書(昭和61年9月発行)
台湾道路事業調査報告書(昭和51年6月発行)
鋼構造継手工法(昭和49年3月発行)
台湾区南北高速公路について(昭和48年6月発行)
韓国親善道路調査報告書(昭和47年12月発行)
昭和42年度調査研究報告書(昭和43年6月発行)
昭和41年度調査研究報告書(昭和42年6月発行)
コンクリート舗装調査報告書(昭和36年7月発行)
北陸道道路調査報告書(昭和16年3月発行)
軌道敷舗装用板石標準化仕様書(昭和13年8月発行)
道路標識調査報告書(昭和12年6月発行)
東海道道路調査報告書(昭和10年3月発行)
このページのトップに戻る
::記念誌

関西道路研究会創立50周年記念誌「21世紀へのみちづくり」(平成12年3月発行)
関西道路研究会創立45周年記念誌(平成7年3月発行)
関西道路研究会創立40周年記念誌「続・これからの道路」(平成元年11月発行)
関西道路研究会創立35周年記念報告書(昭和59年12月発行)
関西道路研究会創立30周年記念誌「これからの道路」(昭和54年11月発行)
創立25周年記念関西道路研究会調査研究報告書(昭和49年12月発行)
20周年記念調査研究報告書(昭和45年6月発行)
10周年記念調査報告書(昭和35年6月発行)

 

このページのトップに戻る
::その他の図書

人道橋の景観設計 その機能と美しさ(平成3年8月発行)
大阪の橋―その近代化のはじまり-(昭和62年7月発行)
近藤泰夫著「私と道路」




copyright(c)2006 KANSAI ROAD STUDY ASSOCIATION.All rights reserved.