KANSAI ROAD STUDY ASSOCIATION 関西道路研究会

TOP > 調査・研究 > コンクリート構造調査研究委員会

コンクリート構造調査研究委員会

委員長

鎌田 敏郎 教授 (大阪大学) R5.4.1~

 (宮川 豊章 教授 (京都大学) ~R5.3.31)

研究委員会の概要

本委員会は、コンクリート構造物の製造、設計、施工、維持管理等に関わる技術について、各団体での取り組み事例の報告などの調査・研究の成果を発表する講演会・現場見学会等を開催している。

令和5年度活動内容

令和5年度は、7月に技術講演会を開催し、翌年2月に現場見学会を実施しました。

第1回委員会 技術講演会

日時:令和5年7月28日(金)13:30~16:45                          

場所:大阪公立大学文化交流センターホール

参加:31名

講演会では、「大規模更新・修繕の実施を迎えて」をテーマに、高速道路のリニューアル工事の紹介、山陽新幹線の維持管理、大規模修繕についてご講演いただきました。 鎌田委員長の挨拶の後、以下の3講演が行われました。

講演1「阪神高速道路のリニューアルプロジェクト 100 年先の安全・安心を目指して~」

阪神高速道路株式会社保全交通部保全調整・点検課 調整担当課長 今井 康行  氏

講演2「関西圏における高速道路リニューアルプロジェクト(中国道・阪和道)について」

西日本高速道路株式会社関西支社保全サービス事業部改築第一課 課長代理 浅野 貴弘 氏

講演3「山陽新幹線コンクリート構造物における維持管理の取り組みと大規模改修」

西日本旅客鉄道株式会社鉄道本部構造技術室 課長代理 坂岡 和寛 氏

第2回委員会 現場見学会

日時:令和6年2月16日(金)13:00~17:20                  

場所:①株式会社 泰慶 (兵庫県神戸市西区玉津町二ツ屋 99-5)
   ②日工 株式会社 (兵庫県明石市大久保町江井島 1013-1)

参加:28名

本年から、コンクリートの製造から施工、維持管理の一連におけるDX技術の活用を複数年のテーマに設定し、製造に着目して生コン工場( ㈱泰慶)とコンクリートを生成するプラント機械メーカー (日工㈱)にご協力いただき、コンクリートの製造過程におけるDX等の取り組みについて学びました。

令和4年度活動内容

令和4年度は、7月に技術講演会を開催し、翌年2月に現場見学会を実施しました。

第1回委員会 技術講演会

日時:令和4年7月19日(火)13:30~16:45                          

場所:大阪公立大学文化交流センターホール

参加:34名

講演会では、「建設DXについて」をテーマに、インフラDXの活用事例の紹介、最新の動向、自治体の取組事例などについてご講演いただきました。 宮川委員長の挨拶の後、以下の4講演が行われました。

講演1「インフラDXの活用例と今後に向けて」大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻 准教授 貝戸 清之 氏

講演2「インフラデータマネジメントの最新動向」京都大学経営管理大学院 道路アセットマネジメント政策講座  特命教授 中谷 昌一 氏

講演3「BIM/CIMモデルの活用と要求されるリクワイヤメント対応について」川田テクノシステム株式会社営業本部事業推進部営業推進グループ 係長 塩手 健介 氏

講演4「神戸市における建設DXの取組み事例」 神戸市建設局技術管理課 新技術担当課長 戸澤 潮 氏

第2回委員会 現場見学会

日時:令和5年2月1日(水)14:00~16:30                           

場所:阪神高速14号松原線大規模更新工事

参加:26名

見学会では、14号松原線の喜連瓜破付近の橋梁の架替え工事を視察、PC桁撤去を見学し「高速道路リニューアルプロジェクト」の一環である本工事について阪神高速道路株式会社の取組みを学びました。

令和3年度活動内容

令和3年度は、6月に技術講演会を開催し、翌年1月に現場見学会を実施しました。

第1回委員会 技術講演会

日時:令和3年6月23日(水)13:30~16:30                          

場所:大阪市立大学文化交流センターホール

参加:30名

講演会では、「コンクリートダムに学ぶ」をテーマに、ダム事業全般において、施工、維持管理等で用いられるコンクリート技術活用の事例などについてご講演いただきました。 宮川委員長の挨拶の後、以下の4講演が行われました。

講演1「川上ダムの施工における生産性向上の取組み」 独立行政法人水資源機構川上ダム建設所 副所長 松村 貴義 氏

講演2「コンクリートダムの維持管理ー点検とモニタリングー」 独立行政法人水資源機構総合技術センターダムチームグループチーフ 市川 滋己 氏

講演3「天ヶ瀬ダムの再開発事業」 国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所 事業対策官 唐松 雅司 氏

講演4「コンクリートダムの健全度評価へ非破壊試験の適用」 独立行政法人水資源機構総合技術センターダムチームグループチーフ 市川 滋己 氏

第2回委員会 現場見学会

日時:令和4年1月6日(木)14:30~16:00                           

場所:近畿インフラDX推進センター

参加:19名

見学会では、DXの概要、活用情報についてご講義いただき、DXを用いた建機の紹介、模擬操作、さらにBIM/CIMの活用事例、VR動画、UAV点群データへの導入などの体験、視察をさせていただきました。

令和2年度活動内容

令和2年度は、新型コロナウイルス蔓延拡大防止の観点から6月開催の技術講演会を中止し、12月に現場見学会を実施しました。

第1回委員会 技術講演会

日時:令和2年12月22日(木)13:30~16:30                          

場所:TRI(医療イノベーション推進センター)

参加:30名

講演会では、「医療分野の知見をコンクリートへ活かす ~ 医療分野での新技術承認まで ~」をテーマに、医療分野においてのコンクリート技術活用の取組み事例などについてご講演いただきました。 宮川委員長の挨拶の後、以下の4講演が行われました。

講演1「神戸医療産業都市について」 神戸市企画調整局医療・新産業本部医療産業都市部 部長 石野 竜一郎 氏

講演2「多重経路逆散乱理論の探求と次世代非破壊画像診断技術の開発」 神戸大学大学院理学研究科 数理・データサイエンスセンター 教授 木村 建次郎 氏

講演3「神戸から発信する医療ロボット 株式会社メディカロイド 代表取締役副社長 田中 博文 氏

講演4「神戸アイセンター病院の概要と取り組みについて」神戸市立神戸アイセンター病院 経営管理課 総務担当係長 横田 勝弘 氏

令和元年度活動内容

令和元年度は、6月に技術講演会を開催し、11月に現場見学会を実施しました。

第1回委員会 技術講演会

日時:令和元年6月13日(木)13:30~16:45                           

場所:大阪市立大学文化交流センターホール

参加:35名

 講演会では、「早期復元のためのインフラの災害復旧に関する取組み」をテーマに、平成30年6月大阪府北部地震、7月豪雨や9月台風21号の災害復旧取組み事例などについてご講演いただきました。 宮川委員長の挨拶の後、以下の5講演が行われました。

講演1 2018年大阪府北部の地震 大阪モノレール被災検証報告 大阪高速鉄道(株)   新井 弘和 氏

講演2 平成30年7月豪雨による高速道路の被災と復旧対応 西日本高速道路(株)  加治 英希 氏

講演3 関西国際空港連絡橋のタンカー船衝突による被災と復旧 西日本高速道路(株)  佐溝 純一 氏

講演4 神戸港における台風21号の被害と対応について 神戸市港湾局    竹本 昌司 氏

講演5 関西電力の防災対策 関西電力(株)     坪田 範久 氏

第2回委員会 現場見学会

日時:令和元年11月29日(金)12:45~17:00                          

場所:比奈知ダム(三重県名張市)および川上ダム(三重県伊賀市)独立行政法人水資源機構

参加:15名

見学会では、コンクリートダムの維持管理についてご講義いただき、あわせて比奈知ダムの外観や内部、さらに建設中の川上ダムのコンクリートの打設状況や施工管理の取り組み等を見学させていただきました。

平成30年度活動内容

平成30年度は、7月に技術講演会を開催し、11月に現場見学会を実施しました。

第1回委員会 技術講演会

日時平成30年7月27日(金)13:30~16:45
場所 大阪市立大学文化交流センターホール
参加 37名

講演会では、「コンクリート構造物の予防保全・補修・補強に関する材料の研究開発」をテーマに、耐久性向上の取組み事例や新材料の開発などについて5講演行われました。

講演1
JR西日本における表面被覆工法の耐久性向上に関する取組み

西日本旅客鉄道㈱  渡辺 佳彦 氏

講演2
電気化学的防食工法の最近動向

三井住友建設㈱   佐々木 亘 氏

講演3
微生物を利用したコンクリートの補修技術

愛媛大学大学院   河合 慶有 氏

講演4
世界最高強度を発現するPFC(無孔性コンクリート)の開発と補修・補強に対する適用

太平洋セメント㈱  河野 克哉 氏

講演5
インフラ老朽化対策に向けた新材料の開発

積水化学工業㈱   刈茅 孝一 氏

第2回委員会 現場見学会

日時平成30年11月28日(木)13:00~17:30
場所 大阪高速鉄道㈱(大阪府吹田市)において、大阪北部地震による大阪モノレールの被災と復旧状況についての講義とあわせてモノレール建設当初の映像視聴や車両基地の見学会を開催しました。
参加 20名

調査・研究